小山市 整骨院 膝痛
17.12.30
ブログ担当、青山です。
本日は膝痛についてお伝えします!!
鵞足炎(膝の痛み)の原因
鵞足とは「薄筋」「半腱様筋」「縫工筋」の3つの筋肉が膝内側の1点に集中して付着している部分の炎症である。膝の関節と骨盤にまたがっているため以下の要因で発症しやすくなります。
・ランニングをされるかた。
・内股・ガニ股などの歩行異常。
・股関節の柔軟性の低い方。
まずは痛みが起こっている膝の部分の治療を行い痛みを抑えます。
そこで治療を終えてしまうとスグに再発しますので、次は影響を与えている骨盤の矯正を行います。
これにより筋肉の張りが正常になり再発しなくなります。
ただし使いすぎ(ランナーなど)で骨盤がゆがんで筋肉疲労がたまると症状が出来ることがありますのでメンテナンスは大事です。
膝痛でお悩みの方は当院までご相談下さい!!
関連記事
-
2017.11.16 小山市 接骨院 打撲治療
-
2018.06.09 小山市 整体 口コミ 腰痛治療
-
2018.09.02 小山市の鍼灸院による肩こり治療
-
2017.11.04 小山市 整体院 健康情報
-
2017.11.19 小山市 整骨院 股関節痛
-
2017.11.26 小山市 整体院 上腕二頭筋長頭健炎